fc2ブログ

記事一覧

今夜の1/2000。竣工しそうでしない。

さてさて。


17001470070.jpeg
何となく伊13型潜水艦です。はまっこ海軍工廠さんのアップしてある内容丸パクリです。『伊400』のあまりを切り詰めて制作しました。『伊13』でも『伊14』でもどちらでもいいのですが、素数なので『伊13』ですかね(笑)。画像にすると繋ぎ目が分かっちゃうのですが、これ以上の修正は無理かな。

で、塗装をして竣工のつもりだったのですが…。
wikiをみると、14cmの単装砲を積んでいたことになっているのですが、1/700の作例とかをみると単装砲を積んでいる作例に行き会わないんですよね。どうも14cm単装砲を積んでいたようには思えない。結局、資料確認待ちということで、制作が止まってしまいました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは。
伊-400を切り詰めるとおおむね伊-13になるんですね?これは私好みのお手軽改造。覚えておきます(笑)
そして単装砲。詳細不明の時は「カッコいいから積む」で参りましょう(笑)

三軒茶屋さん

コメントありがとうございます。
『伊13』の1/2000の図面に合わせて、「ここら辺で切断かな?」で大体okみたいです。細かいところを言えばキリがなさそうですが、まあ1/2000なので(笑)。

検索で出てきたピットロードさんの1/700の箱の画像だと、兵装の項目に単装砲の記載がありませんでした。積んだ方がカッコイイのですが、積まない方向で行こうと思います。

No title

こんばんは

伊400の小型版みたいな潜水艦なのですね!そしてなるほど、在庫になりそうな伊400型も素材にできてバッチリでいいですね。 
調べると戦争末期の完成のようで、主砲より対空兵装優先だったりなのでしょうかね? 

ヤクモさん

コメントありがとうございます。
自分もよく知らないのですが、どうやらそんな感じの潜水艦のようです。ひとまず
「『伊13』にしようかな」
と思っていたのですが、同型艦が『伊13』『伊14』のみみたいなので、余剰でもう1隻制作しちゃおうと思います。

No title

こんばんは
伊13型は晴嵐を2機搭載なので伊400型より一回り小型な感じですね
14cm単装砲ですが夕凪さんの伊13型も搭載していない様ですよ

けんけんさん

コメントありがとうございます。
色々と検索したのですが、やっぱり14cm砲はないようですね。『伊400』を見慣れているからか、若干寸詰まりな感じがします(笑)。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こーいち

Author:こーいち
書斎はあまり進んでいません。
何年先になるのやら…。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター