fc2ブログ

記事一覧

久し振りの1/2000。

さて。
日中は相変わらず暑いですが、8月のクッソ暑さに比べるとほどほどな感じで、うっかりすると「あれ?今日は涼しい?」と思ってしまう今日この頃(笑)。感覚の麻痺には気を付けたいものです。夜は過ごしやすくなりました。

そんなわけで、ゆるゆると模型再開と行きたいのですが、早く帰れそうだったら仕事が華麗に舞い降りてくるし、早く帰ったら仕事場に眼鏡を忘れるしで、中々進みません。まあ、ヒマよりは何ぼかマシです。


16944817580.jpeg
そういえば『カナダ』を制作していましたね。「英国同型艦なし列伝」も佳境ですが、多分もう少しかかることでしょう。修復もしないといけないし。『タイガー』は実際の艦よりも竣工までかかったので、そうならないよう、気を付けます。


16944817810.jpeg
夕凪さんのところの箱にしまっておくのが楽しい(笑)。この箱は何となく捨てられない。


16944818700.jpeg
今回は戦艦の副砲が結構折れてしまっていて、それが修復意欲に水を差しています。ひとまずプラ棒を伸ばしてみました。伸ばしただけです。


16946683700.jpeg
夕凪さんのところの初春型にサフをかけました。youtubeの艦船模型の制作動画をみて気づいてしまったのですが、自分はエアブラシをかけるときに
「シュッ」「シュッ」
な感じでかけていたのですが、動画を見ると
「シューーーッ」
て感じなんですね。厚塗りになったり、うまく行かない原因が、どうやらここにあったようです。こんなところで書き込んでもまず間違いなくご覧にならないと思いますが、Amegraphyさん、ありがとうございます。でも、当然とはいえ僕が制作過程を2~3進める間に動画では制作が終了してしまうのは若干悲しい(笑)。


16944822100.jpeg
ベタさん。死んでいません。寝ています。今回のベタさんは制作に付き合ってくれない…。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは。
毎度のことながら「1/2000正統派艦船模型ブログ」ですね。タイガーのウキウキ異世界混合。夕凪さんのステキ箱。塗装待ち小型艦艇群。すべての進捗が正道です(笑)
でもホント朝晩は涼しくなりましたよね。もはや「ベランダ暑いから塗装できない」言い訳が通用しなくなってまいりました(笑)

三軒茶屋さん

コメントありがとうございます。
正統派と言っていただけると嬉しいですが、実際のところは
「艦船模型以外ほとんど制作したことがない」
が実際のところです。どうも他に興味が中々向かないんですよねえ…。アオシマのレッドホークは艦船模型に入りますかね(笑)。

初春型にサフをかけたときに『カナダ』の船体だけでも一緒にサフをかければよかった…。今、記していて気づきました。

No title

こんばんは
9月になってもクソ暑い&蒸し暑いで模型製作が全く進まない状態です(笑)
私もイタリア魔改造弩級戦艦達の製作を進めたいですが当分無理そうです・・・
夕凪さんの紙箱は製作中の保管用に良さそうな感じがします

No title

こんばんは
暑い中でも涼しく感じる時があるようになってきましたよね。それでも暑いですけど(笑)
制作途中に箱に入れての保管のワクワク感ありますよね! そして制作途中の英戦艦画像を見ていると、一次大戦時代の美しさが想像できてとてもワクワクします!

けんけんさん

コメントありがとうございます。
先週は多少は涼しかったものの、後半からは残暑が復活し、また停滞気味です(笑)。雲は秋っぽくなってきたんですけどねえ…。夕凪さんのところの箱は前のやつも含め結構使っています。

ヤクモさん

コメントありがとうございます。
あとは艦橋を制作すれば大体終了なのですが、最大のヤマでもあるので、躊躇しています(笑)。もう少し気分が乗ってきたらですかねえ…。

No title

もう来週から秋野ホビーショーはじまりますが当日発表で新しい艦船コレクション発表されるといいですね。ところで赤城のニュースは御覧になりましたか?

田中さん

コメントありがとうございます。
ホビーショーですか。淡い期待をしておこうと思います(笑)。なにかしらあれば「生きていこう」という希望が出てくるんですけどねえ…。
『赤城』のニュースみました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こーいち

Author:こーいち
書斎はあまり進んでいません。
何年先になるのやら…。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター