fc2ブログ

記事一覧

今日の購入本。

さて。購入してきました(笑)。考えてみたら制作しているのは1/2000だし、直接の関係はないと言ってしまえはそれまでなんですが、恐らく界隈の方々で、「ウォーターラインシリーズを制作したことがない」人はいないだろうし、50周年ですからね。お祭り的な感じです。メーカーからイベント的な話が皆無なのでさみしいですが…。シリーズスタートの経緯の記事は面白かったです。ちなみに自分の初ウォーターラインシリーズは小1か小2の...

続きを読む

今月の本。

さて。気づいたら少し間が開いてました。分かっている方は「まあ、そうだよねー」とか思っていただけると、ありがたいですが、仕事が忙しい感じです。まあ、忙しくても制作したいときはしているので、ひと休み状態なのかもしれません(笑)。そんな訳で、今月の買ったり読んだりした本です。正しくはほとんど読んでいません。大河ドラマ視聴ブームが続いており、模型以上に積み状態です(笑)。現在、花の乱→風林火山→秀吉と、流れてい...

続きを読む

今月の本。

さて。月末日曜なので、『今月の買ったり読んだりした本』です。といっても、大河ドラマ『花の乱』のあと『風林火山』に向かってしまったり、仕事が忙しい時期だったりで、全くと言っても良いほど進んでいません…。...

続きを読む

今月の本

今月も月末になってきたので、今月の購入した本・読んだ本です。ガンダム THE ORIGINがNHKで4月末よりはじまるという情報を得て、久しぶりに『ガンダム THE ORIGIN』を一気読みしました。安彦つながりで、そのまま『ナムジ』を読みました。『新九郎、奔る!』は応仁の乱の登場人物がどんどん増えていくので、把握が大変な点もありますが、ゆうきまさみチックな、ほどほどに緩い感じがたまりません。『最後の秘境 東京藝大』は、題...

続きを読む

今月の本。

さて。部屋を好き勝手にいじるのはともかく、「せめて本くらいはこちらに載せないと」と反省し、毎月4週目の日曜にはアップすることにしました。購入しただけの本もあり、読みかけの本もありなので、本文での感想は記しませんが、コメントには答えられる限り答えようと思います(笑)。そんなわけで今月は大体こんな感じです。横山光輝の『史記』を読み返したりしていたので、思ったより読めていません。...

続きを読む

プロフィール

こーいち

Author:こーいち
書斎はあまり進んでいません。
何年先になるのやら…。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター